ビジネスホテル とっぷイン神楽野(かぐらの) Business Hotel -Top in Kagurano |
|||||||||||||||||||
2021年8月・2023年12月、客室のリフォーム工事完了により 管内・全客室が禁煙となりました。 ⇑ クリックして下さい ⇑ 2019全室温水洗浄タイプ便座に交換 新型コロナウイルス感染対策の一環で、少しでもお客様に快適におやすみ頂ける様に 2021年・空気清浄機機能付エアコン全室入れ替え。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
チェックイン・アウト対応 *フロントにアクリル板設置等で飛沫予防 *チェックイン時には、検温のご協力をお願いいたします。 スタッフ対応 *手洗い・うがい・マスク着用 *お客様との距離を意識した接客 |
除菌対応・定期的な館内除菌 *定期的な館内共用部の除菌清掃 *客室の除菌清掃 *客室のスリッパの除菌・使い捨てのスリッパを常備 客室対応 空気清浄機は、全室近日設置予定 |
||||||||||||||||||
|■|■|■ 館内Wi-Fi完備 ■|■|■ | | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
都会のホテルと違って、見渡す限り蜜柑畑に囲まれた中にあるビジネスホテルです。 | |||||||||||||||||||
皆さんが気軽に泊まって頂けるよう、お部屋を用意しております。 | |||||||||||||||||||
和歌山県へ、また有田周辺に、お仕事、季節の散策・ハイキング、夏の鮎釣りなどに、ご利用下さい。 | |||||||||||||||||||
春から初夏は、鮎の遡上に、ぶどう山椒と有田巨峰村 秋から冬は、全国一の本場有田蜜柑 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
和歌山県旅館ホテル生活衛生同業組合より、2021年に、新型コロナウィルス感染症防止について 対策を行っている事を証明する認定書を頂きました。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
(西暦2019年) ホテル1階お食事処・幸楽弐番館は令和元年5月に 食品衛生管理実施店の登録認定を頂きました。 味どころ・幸楽二番館 |
|||||||||||||||||||
神楽野近隣のお勧めの観光巡り 世界遺産・天空の聖地 高野山 世界遺産・熊野古道 わかやま三ツ星旅 祝!日本遺産認定!『「最初の一滴」醤油醸造の発祥の地 紀州湯浅』 紀州・湯浅『美味しい日本遺産』 稲村の火の館・浜口五稜記念館 日本棚田百選・有田川町清水 あらぎ島 有田川町鉄道交流館 神楽野の食べ歩きマップ ⇑ クリックして下さい ⇑ 地元生産者の直販所 JA ありだ ファーマーズマーケットありだっこ 地元農家の直販所・どんどん広場 ◆紀伊山地の霊場と参詣道◆ ↓↓↓↓↓↓ 世界遺産の熊野古道を散策してみませんか・・・ |
|||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
このページは、現在 Internet Explorer 6 に最適化されています。Internet Explorer 5.5 以上で、ブラウザーのフォント設定は中でご覧下さい。 このホームページ上の画像等の著作は、作者にあります。無断転載はご遠慮下さい。また商用利用に付きましては必ずご連絡下さい。 1999/12/13up・・・ 当ペ-ジは、ビジネスホテルとっぷイン神楽野のオフィシャルサイトです。 |
|
|